どうもこんにちは
電脳せどりブログ運営「せどりツールマニア」のマネトラです
今回の電脳記事では
流行まっただ中の楽天ポイントリピートせどりには欠かせない
楽天SPU(楽天スーパーポイントアッププログラム)について解説していきます
電脳せどりでこれから先も稼ぎ続けるためには、LINEショッピングやヤフーショッピング等も含め『電脳でのポイント攻略』は欠かせないものとなるでしょう!
少しでも早く攻略して初心者せどらーさんよりは優位に立ち回れるように準備しておいてください
楽天SPUとは?
このブログ記事の目次
9/21~スタート!楽天SPUセール■ROOM作りました■ねこちゃん用品 | ROOM – 欲しい! に出会える。 https://t.co/0ARhAPu9jA
— 謝謝◆10.28@手しごと市場 (@2Betsy0) 2018年9月19日
楽天SPUがやっと5倍…
あとはどうやってあげようかな?— よしぼん (@kanetenn) 2018年9月24日
最近忘れていたので、楽天ポイントで楽天全世界の投資信託を購入。
楽天SPUのアップにもなるので来月まで待とうかと思いましたが、せっかく下がってるのでさっさと購入します。 pic.twitter.com/nFHhX0PC7f
— 守銭道@マネーブロガー (@shusendo_info) 2018年10月19日
今日、楽天SPUのポイントがたくさん入ったのでマクドナルド行ってきました??
月見バーガー食べて満足。ポイントでお腹いっぱい??— 闇夜の鴉 (@mukumuku555) 2018年9月15日
楽天SPUとは? 条件を満たすことで楽天ポイントの獲得倍率が上昇するポイントプログラムのこと
この条件さえ満たしておけば、楽天市場でのネットショップの購入の全てに最大15倍までのポイントアップの可能性があります。ポイント獲得には会員ランクによって上限ポイントが設けられているので、そこだけは注意するようにしてください
楽天SPUの条件
楽天SPU(楽天スーパーポイントアッププログラム)には、11のポイントアップの条件があり、全ての条件を満たすことが出来れば『いつでもポイント最大15倍』の楽天ポイントをGET!することができます
楽天SPUのポイントアップ条件


楽天SPUの条件はこのように多種多様なのですが、その中でも一度条件を満たしてしまえば常時ポイントアップしてくれる
楽天カード(楽天プレミアム・楽天ゴールド)や楽天銀行のカード引き落とし口座については確実に条件クリアしておきたいところですね♪
他には有料だとしてもトータルでプラスになるように考えた上で、☆楽天証券☆楽天モバイル☆楽天ブックス☆楽天ブランドアベニュー☆楽天TV☆楽天ビューティーを追加していきましょう
楽天会員
まず、ベースの1倍は楽天の会員さんで楽天市場でショッピングができる時点で達成しています
残りのポイントアップは全部達成すると14倍!
まずは無料でポイントアップできるものからアップさせていって、次に狙うのは2倍の楽天モバイルだったり、仕入れ金額が大きい場合などは上限金額が15,000ポイントになるヤツを狙っていくといいですね
楽天カード
楽天カードご利用でポイント+2倍

楽天カードの上限ポイントは
5,000ポイント
楽天カードの対象者は? 楽天カードをお持ちの楽天会員様
会員ランク 全会員ランク対象
ポイント付与対象 楽天カードでの楽天市場のご購入金額
対象サービス 楽天市場にて下記対象カードで決済
楽天カード(楽天ブラックカード・楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード・楽天家族カード・楽天ビジネスカード・楽天ANAマイレージクラブカード・楽天PINKカード・楽天銀行カード・楽天カードアカデミー含む)
楽天プレミアム・ゴールド
楽天プレミアムカードまたは楽天ゴールドカードご利用でポイント+2倍となり合計+4倍

楽天プレミアムカードor楽天ゴールドカードの上限ポイントは
・楽天ゴールドカード5,000ポイント
・楽天プレミアムカード、楽天ブラックカード、楽天ビジネスカード15,000ポイント
楽天プレミアム&楽天ゴールドの対象者は? 楽天カードをお持ちの楽天会員様
会員ランク 全会員ランク対象
ポイント付与対象 楽天カードでの楽天市場のご購入金額
対象サービス 楽天市場にて下記対象カードで決済
楽天カード(楽天ブラックカード・楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード・楽天家族カード・楽天ビジネスカード・楽天ANAマイレージクラブカード・楽天PINKカード・楽天銀行カード・楽天カードアカデミー含む)
楽天銀行
楽天銀行で楽天カードの引落をするとポイント+1倍

楽天銀行で楽天カード引落としの上限ポイントは
毎月15,000ポイント
楽天銀行&楽天カードの対象者は? お引落口座を楽天銀行に設定した楽天カードをお持ちの楽天会員様
会員ランク 全会員ランク対象
ポイント付与対象 楽天カードでの楽天市場のご購入金額
対象サービス 楽天市場にて下記対象カードで決済し、楽天銀行の口座から楽天カードお引落日(口座振替日)に引落が完了したお買い物。
楽天カード(楽天ブラックカード・楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード・楽天家族カード・楽天ビジネスカード・楽天ANAマイレージクラブカード・楽天PINKカード・楽天銀行カード・楽天カードアカデミー含む)
楽天証券
楽天証券のポイント投資でポイント+1倍

楽天証券ポイント投資の上限ポイントは
毎月15,000ポイント
楽天証券の対象者は? 下記条件を満たした楽天証券の口座をお持ちの全楽天会員様
・月末時点で楽天スーパーポイントコースの設定※が設定済となっている方
・当月1回500円以上ポイント投資(ポイントで投資信託が購入できるサービス)した方
対象サービス 楽天スーパーポイントコースの設定をして、楽天証券で当月1回500円以上のポイント投資を実施
■ポイント投資とは、ポイントで投資信託が購入できるサービスです。
■ポイントのみでも、現金とポイントの組み合わせでも可能
■注文方法は「通常注文」「積立注文」どちらでも対象
楽天モバイル
楽天モバイルご利用でポイント+2倍

楽天モバイルの上限ポイントは
毎月5,000ポイント
楽天モバイルの対象者は? 条件 楽天モバイルの対象サービスをご利用
※既に楽天モバイルをご利用の方も対象になります。
対象楽天モバイルサービス 楽天モバイル 通話SIM 全プラン
※旧FREETEL SIMは特典対象外となります。
※楽天モバイル050データSIM(SMSあり)およびデータSIM(SMSなし)は特典対象外となります。
楽天トラベル
楽天トラベル利用でポイント+1倍

楽天トラベルの上限ポイントは
・ダイヤモンド会員15,000ポイント
・プラチナ会員12,000ポイント
・シルバー会員7,000ポイント
・その他会員は5,000ポイント
楽天トラベルの対象者は? 下記の条件すべてを満たした楽天会員の方
・予約対象期間中に対象サービスを予約し、旅行対象期間中に実際に旅行をされた方
予約対象期間:楽天市場購買月の同月中
旅行対象期間:楽天市場購買月の翌々月末まで
対象サービス ・国内宿泊(宿のみ、日帰り・デイユース含む)
・ANA楽パック(国内宿泊+ANA航空券)
・JAL楽パック(国内宿泊+JAL航空券)
・国内高速バス・観光バス
・国内レンタカー
・海外宿泊(宿のみ)
・海外航空券
・海外楽パック(海外宿泊+航空券)
楽天市場アプリ
楽天市場アプリでのお買い物でポイント+1倍

楽天市場アプリの上限ポイントは
・ダイヤモンド会員15,000ポイント
・プラチナ会員12,000ポイント
・シルバー会員7,000ポイント
・その他会員は5,000ポイント
楽天市場アプリの対象者は? 全楽天会員様
会員ランク 全会員ランク対象
ポイント付与対象 当月楽天市場アプリからのお買い物分のみ
下記楽天市場公式スマートフォン・タブレット用アプリからのお買い物のみが対象となります。
楽天ブックス
楽天ブックスまたは楽天Koboご利用でポイント+1倍

楽天ブックス楽天Koboの上限ポイントは
・ダイヤモンド会員15,000ポイント
・プラチナ会員12,000ポイント
・シルバー会員7,000ポイント
・その他会員は5,000ポイント
楽天ブックスor楽天Koboの対象者は? 全楽天会員様
会員ランク 全会員ランク対象
ポイント付与対象 当月の楽天市場でのお買い物
「楽天ブックスまたは楽天Kobo」で月に合計(クーポン割引後の税込金額)2,000円以上お買い物※(2018年7月1日(日)から適応になりました)(例)●月10日に楽天ブックスで「(クーポン割引後の税込金額1,500円」お買い物をし、同月20日に楽天Koboで「(クーポン割引後の税込金額)500円」お買い物。月の合計額が「(クーポン割引後の税込金額)2,000円」となっているため●月の楽天市場の全てのお買い物が対象(対象期間内・対象サービスでのお買い物のみ)
楽天ブランドアベニュー
楽天ブランドアベニュー利用でポイント+1倍

楽天ブランドアベニューの上限ポイントは
・ダイヤモンド会員15,000ポイント
・プラチナ会員12,000ポイント
・シルバー会員7,000ポイント
・その他会員は5,000ポイント
楽天ブランドアベニューの対象者は? 全楽天会員様
会員ランク 全会員ランク対象
ポイント付与対象 当月の楽天市場でのお買い物
対象サービス 楽天ブランドアベニューで、月に一回以上お買い物
(例)●月20日に楽天ブランドアベニューで、1回の注文でお買い物していれば、●月の全てのお買い物が対象(対象期間内・対象サービスでのお買い物のみ)
楽天TV
RakutenTVご利用でポイント+1倍

楽天TVの上限ポイントは
・ダイヤモンド会員15,000ポイント
・プラチナ会員12,000ポイント
・シルバー会員7,000ポイント
・その他会員は5,000ポイント
楽天TVの対象者は? Rakuten TVに、会員登録(無料)されている楽天会員様
Rakuten TVで、「Rakuten NBA Special」もしくは「Rakuten パ・リーグ Special」にご加入
※当月末日23時59分59秒時点で、サービスのご視聴可能な方が対象となります
※上記サービスに2つ同時に加入しても、ポイント+2倍にはなりません。
※無料トライアルも対象( 「Rakuten NBA Special by 楽天モバイル」または「Rakuten パ・リーグ Special by 楽天モバイル」 でのお申込みの場合は除く)ですが、当月中に無料トライアルを解約した方は対象外となります。
楽天ビューティー
楽天ビューティご利用でポイント+1倍

楽天ビューティーの上限ポイントは
・ダイヤモンド会員15,000ポイント
・プラチナ会員12,000ポイント
・シルバー会員7,000ポイント
・その他会員は5,000ポイント
楽天ビューティーの対象者は? 下記の条件を満たした楽天会員様
・予約対象期間中に1回1,500円(税込)以上ネット予約し、来店対象期間中に施術完了された方
予約対象期間:楽天市場購買月の同月中
来店対象期間:予約月の翌々月末まで
会員ランク 全会員ランク対象
ポイント付与対象 予約月の楽天市場でのお買い物
楽天SPUまとめ
今回の電脳せどりブログでは、電脳でのリピート仕入れには欠かせない『楽天市場のポイントアップSPU』について書きました
ちなみに今現在のマネトラのSPU状況は…
・楽天カード
・楽天プレミアム(申請間近)
・楽天証券
・楽天モバイル
・楽天市場アプリ
・楽天ブックス
・楽天TV
こんな感じで条件を満たしていますが、あとブランドアベニューとビューティーは月末までに追加でクリア予定です!
(楽天トラベルは来月東京に行こうか悩み中)
つい数日前に重い腰を上げて『楽天カードの切り替え』にも着手しました。楽天カードは10年以上前からメインで使ってたので、月額の支払いなども多くズーーーーーーーっと放置してました^^;モッタイナイ
やっぱり、ビジネスは行動力があって即断即決がイチバンですね!
今回は楽天SPUでしたが、また楽天のスーパーセールやお買い物マラソンについてもブログ記事にしようと思います
↓ ↓