リピート仕入れといえば
まず頭に浮かぶのが「このジャンル!」
店舗せどりでは
メジャーなジャンルなんですけど
メルカリなどの
フリマアプリも狙い目となる
アツいジャンルです!
↑ ↑
一般人が相場を無視して出品するので
かなり安く仕入れることが出来るのですね~
ひとつ覚えてしまえば
派生できる点も大きな魅力ですよ♪
電脳せどりで
かいしんの一撃
どうも~
マネトラです
こんにちは
最近のマネさん
電脳せどりでの仕入れは
これまで通りのAmazon刈り取りと
ネットショップに加えて
ヤフオクでの仕入れに
チカラを入れています
その中でも
「リピート仕入れが出来るかどうか?」
この部分に重きを置いているので
ネットショップでの仕入れは
食品やドラッグストアカテゴリーの
消耗品が多かったのですが
ヤフオクでの仕入れの場合は
ドラッグストアも扱っていますけど
繰り返し出品がある中古商品を狙っています
電ブレのおかげで
かなりの数のリサーチでも
短時間でなんとかかんとか… ヤレてます
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そろそろ締め切ります♪
4/15大阪懇親会も
いよいよ今週と迫って来ましたー
ベテランせどらーさんが集まる
豪華な飲み会になるので
いろいろと質問したり悩み相談でも
仲間を作る目的でもいいので
是非是非ご参加ください♪
↓ ↓
申込みはこちら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
では、本日は
せどりで利益を増やすために
大事なポイントのうちのひとつ
【高く売ること】
について解説していきます
せどりって
安く仕入れて→高く売るという
超絶シンプルなビジネスボデルなので
この2つのポイント
・安く仕入れること
・高く売ること
ここの精度を上げていけば
仕入れられる商品は見つかりますし
自ずと利益も増えていきますよね?
それなのに、
仕入先の選択から
セールや割引・ポイントシステムに
価格交渉などの「安く買うための情報」は
たくさん取り上げられているけど…
「高く売ること」については
なかなか多くは語られていません!
ということは
この「高く売ること」
・高く売る技術や
・高く売れる商品という部分に
他のせどらーさんとの
差別化を図るためのヒントが
隠れていそうですね~
φ(..)メモメモ
冒頭で紹介したノウハウでも
リピート販売出来るゲーム機本体が
紹介されているのですが
新品せどりしかしたことなくて
最安値だけを見てるせどらーさんは
ぜんぜん仕入れられないと思いますし…(汗)
Amazonの購入者さんには
安さだけを追求している層や
商品の状態などの“安心感”を求める層も
必ず存在しています
新品の商品でさえ
購入者側の目線で考えれてみると
高くで販売することも可能なんですよー
↓ ↓
こちらに○○で差別化をはかり
新品でも高く販売する方法が書かれています
※新品販売に関しては
カート取得が一番大事ですけど
効果は確実にあります
「いくらで売れるのか?」
まずは、他の出品者の商品価格を参考にして
出品してみるところから始めて…
そこから
自分の商品が売れても売れなくても
「どの商品が売れていったのか?」
「なぜその商品が売れたのか?」
自分なりに検証して
高く売るための努力をしていきましょう
【自分が販売した価格】
というものは
最安値じゃなければ
傍から見てても絶対にわかりませんよね?
(記録でも取ってないと)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分しか知らないこと
=しっかり販売出来る価格帯
=誰も知らないブルーオーシャン
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こういった、
その商品の売れる価格帯を
自分だけが知っている状態であれば
簡単にリピート販売が出来るので
せどりをやっていく上で
大きな財産になり得るということを
覚えておいてくださいね
ではまた^_^
【おまけの開店閉店情報】
文教堂ホビー 大津パルコ店
滋賀県大津市 2017年4月16日(日)閉店
ミュージックランドKEY 池袋店
東京都豊島区 2017年4月23日(日)閉店
エディオン近鉄上本町店
2017年4月19日(水)オープン予定
東急ハンズ
あまがさきキューズモール店
2017年4月21日オープン
質問や相談は
こちらのLINE@から♪
https://line.me/ti/p/%40sedori