ゲームせどりの仕入れノウハウをブログにまとめてみました。ゲームは稼げる要素が盛りだくさんなので、はじめたばかりのせどり初心者さんにもオススメできるジャンルとなっています。このページを読んでしっかり実践していただければ稼げるようになることでしょう
ゲームせどりを学べば何でも稼げる
このブログ記事の目次
『ゲームなんて全く興味が無いからわからない!!』『でも、ゲームせどりは稼げそうだから稼ぎたいんです!』という方もいらっしゃると思います。
— セドリームALLジャンル (@sedorimu) 2018年3月6日
せどりの王道 ゲームせどり編 https://t.co/731WWfpFRp
— 相互フォロー【極】 (@sougo_kiwami) 2018年3月9日
ゲームせどりの検品方法についてhttps://t.co/ru4Ck4i5hn #検品 #ゲームせどり #ゲームせどらー
— ナカガミ (@c_nakagami2) 2018年3月9日
副業で5万円稼ぎたいかたの
オススメの副業見つけました!!
たった5万かよ!って方は絶対に見ないでください!
5万円でも稼ぎたいって方だけみてください。
ネットビジネス初心者の方でも、
経験者でも構いません。とりあえずこちらをご覧ください。https://t.co/bm31crElac— ゲームせどり@元木 (@kazuya000002) 2018年3月9日
ゲームせどりとは!?
どうも「せどりツールマニア」のマネトラです
今回のブログ記事ではゲームせどりについてまとめてみました。かなり膨大な量のノウハウが詰まっていますが、どれを取っても使える仕入れノウハウばかりなので、ゆっくりと1つづつでも読んでいってください
ゲームせどりのメリット
・回転が早い
・商品点数が比較的少ない
・ゲーム人口が多く市場規模が大きい
・新品も中古も仕入れられる
・低単価から高単価まで幅広い
・ソフト、本体、周辺機器全部売れる
・希少価値が高いプレ値商品が多い
・様々なノウハウ(手法)が使える
・店舗でも電脳でも仕入れられる
軽く思いついたことを並べただけでも、ゲームせどりにはたくさんのメリットがありますね~
とにかく、いろんなことが出来るのがゲームせどりです
中古商品を店舗のみで仕入れる人もいれば、新品の商品をネットショップで仕入れる人もいますし、中古のフリまやオークション仕入れがメインの人もいるでしょう
また、予約転売でゲーム機本体ばかりを扱う人なんかも存在しています
さらには、普通に仕入れて販売するだけのパターンや、
仕入れた商品をバラして販売したり、セット商品にして販売したり販売方法に関してもいろんな手法があります
ジャンクを仕入れて修理して販売する方法だったり
もうね、せどりの全ての手法がゲームせどりだけで学べると言っても過言ではありません
あなたの回りにも数人はいませんか?(ゲームせどりだけで生計を立てている人が…)
ゲームせどりにはいろんな要素が詰まっているからか、他のせどりに比べて『ゲームオンリー』でやっている人が多い気がします
それだけ安定して稼げるし、これから先も廃れないオススメのジャンルということですね
それでは、
マネトラが厳選したオススメのゲームせどりノウハウをこれから紹介していきます
ひとつずつだと時間がかかるので、とりあえず全てGet!してから実践していきましょう
ゲーム仕入れテクニック編
様々な仕入れ手法が混在するゲームせどりの中でも、抑えておくべき大事なポイントをまとめています
プロのゲームせどらーが見てるのはこんな場所
ゲームせどりで必ず見るべき仕入れポイントが紹介されているので、しっかりと抑えておきましょう。プロのゲームせどらーさんからすると、ほとんどの方が見ていないのでここだけ見てれば余裕で稼げるらしいですよ
店員さんとコミュニケーションを取る(聞いてみる)ことによる、利益が増えるメリットも忘れちゃいけません
ゲームせどりの基本とも言えるテクニック
考え方ひとつで仕入れ対象となるような商品がゲームせどりには山ほど眠っています。それを見つけるためには◯◯◯を必ずチェックするようにしましょう
ゲームソフト、ゲーム機本体でもゲーム周辺機器でも同じことが言えます。〇〇◯をチェックしてGet!するだけです
ゲームにはチャンスゾーンが存在した
ゲームせどりには価格が上昇する鉄板のチャンスゾーンとも言えるタイミングがあります
この考え方を知っていれば、事前に値上がり商品の予想がつくだけじゃなく、他のせどりにもプラスになることは間違いないでしょう
簡単・低資金・高利益率のゲームせどり
いろんなゲーム機や種類があるゲームの中でも、とあるポイントに絞り込むことで簡単に仕入れをすることが出来るようになります
しかも!低資金で始められて高い利益率が得られるので、せどり初心者さんにもオススメのゲームせどりです
Amazonの新品仕入れ対策に!
中古をメインに仕入れているゲームせどらーさんが多いのには理由があります
Amazon刈り取りの新品出品が不可になったり、フリマやオークション仕入れの新品出品が負荷になったりと、風当たりが強い”新品”よりも定期的にリピート仕入れが出来る中古ゲームをはじめましょう
高回転ゲーム機せどり編
単価が低いと敬遠されがちなゲームせどりのデメリットも、ゲーム機本体の仕入れをマスター出来れば問題ありません。高単価リピートせどり
ゲーム機本体の特徴と基礎知識
Amazonの販売手数料が8%と安く、流行り廃りにも左右されない超高回転ゲーム機せどりの基礎知識が詰まっています
高単価のリピートせどりをお望みなら、まずはここから始めましょう
表示価格だけを見ていても仕入れ出来ないゲーム機せどりのヒミツのルールを大公開
仕入れやすいショップと狙うべき商品が丸わかりになるので、その通りにやるだけで稼げますね
ゲーム機本体の出品方法とお宝情報
ゲーム機を仕入れた後にすることが丁寧に解説されているので、ここに書かれている手順で出品作業を進めましょう
外から見ただけじゃ絶対にわからない『お宝ゲーム機』の判別方法も必見です
携帯ゲーム機も忘れちゃいけない
ゲーム機せどりと言えばプレイステーションシリーズのイメージがありますが、携帯用ゲーム機もしっかりと売れています
最新機種がぞくぞくと登場しても、ランキングが高く高回転なところもゲーム機せどりの大きな特徴ですね
低単価ゲームソフト仕入れ編
低単価のゲームソフト仕入れはとても気軽に始められ、小さくて軽くて”ついでせどり”にも車がなくても最適なジャンルです
全機種対応!人気ゲームシリーズ徹底解剖
ゲームソフトを仕入れるのに、全頭検索とかやってて疲れ果てていませんかー?
仕入れられるゲームソフトの特徴やリピート出来る定番シリーズをしっかりと抑えておけば、もう全頭検索なんて必要ありません。目指せ目利きせどらー!
ついでせどりがゲームソフトの醍醐味
高単価のゲーム機本体もいいけど、重くてかさばるのでさすがに車を持ってないと仕入れられないですよね
ゲームソフトだったら、小さくて軽くて”そんな心配”は必要ありません。なんならポケットに入れて帰っても高利益をゲット出来ますよ
DSソフト人気タイトルまとめ
ゲームソフトの中でもとくに人気が高く、高回転なのがニンテンドーDSのソフトになります
これを読めば、プレ値鉄板のDSソフトがリストになっているので傾向がわかりますし、それらの鉄板キーワードから派生させて新たな商品を見つけることが出来ます。DSソフトの利益アップ方法も必見
ゲームボーイアドバンス仕入れ
根強い人気のゲームボーイアドバンスのプレ値鉄板ソフトがリストになっています
古い機種なので人気がある商品も少なく覚えやすいので、リピート仕入れにはもってこいのゲームソフトですよ
ゲーム販売テクニック編
ゲームせどりをやる上で絶対に必要なのは高く販売するテクニックになります。新品せどりとは全く別モノでその効果も絶大なので、しっかりと身につけましょう
ゲームに限らず、中古では高く販売するテクニックが重要になるのですが、ことゲームせどりに関しては特に差が付きやすい部分となっています
ゲームのユーザーは子供から大人まで幅広く、『安ければ良い層』『状態の良い物が欲しい層』『購入したらスグに届けて欲しい層』望みも違うからですね
そして!値崩れした商品を適正相場に戻す裏ワザには驚きました
4年もの間、プロのゲームせどらーが稼ぎ続けてきたバラ売り手法が公開されました
しかも、そのノウハウが”余分に付いてくるアレ”をバラして販売するだけという、ゲームせどり初心者さんでも余裕で出来そうな超簡単ノウハウ
応用が効くノウハウなので、覚えておいて損はありませんよ
バラバラだと簡単に安く手に入るゲームの付属品や周辺機器等を、セットに合わせて販売するだけで利益をアップさせることが出来るのです
スグに遊びたいというゲームユーザーのキモチを考えれば、その効果が高いことはわかることだと思います
例え利益が取れる商品だとしても、そのまま売らないで”ちょとした工夫”を考えるようにしてくださいね
高利益ジャンク仕入れ編
手間がかかって難しそうなイメージのジャンク仕入れですが、お手軽な手法を知るだけでスグに始めることが出来ます。これを知らないのはモッタイナイ
とあるゲーム機本体に的を絞ってリサーチすれば、そのゲーム機の専門知識がなくてもジャンク品を仕入れて利益を出すことができます
そもそもの「ジャンク品は修理する必要がある」「手間をかける分だけ利益率が高くなる」というイメージを払拭しましょう
ゲームのジャンク品には古い商品が多いので、ホコリや汚れが原因で動作しない商品が多いです
ちょっと清掃してやるだけで正常に動作する商品(パターン)を知ってさえいれば、ジャンクせどりで利益を出すことができます
そんな簡単に直せて、利益が12倍にアップする商品を紹介
ジャンクだからと敬遠してたら、全くリスクもなく仕入れられる激アツ商品に気づくことはできません
固定観念にとらわれず、ここまで学んできたゲームせどりの仕入れ手法や販売方法を応用するだけで、ジャンクの◯◯が仕入れ対象となります
ショップ別ゲーム仕入れ編
ゲームせどりでお世話になることが多い、仕入れられるゲームショップたちを紹介していきます
ゲームせどりで仕入れられるショップの筆頭と言えば、ゲオとブックオフになることは間違いありません
このノウハウでは、ゲオの値札のチェックポイントから、「どうやれば?」「どんな商品を仕入れられるのか?」を徹底的に解説してくれています
店舗に行かなくても◯◯するだけで稼げるテクニックあります
「知っているかどうか?」それだけで大きく結果が出るノウハウが公開されました
このノウハウは、家電量販店の中でもゲームの取り扱いが多いヤマダ電機の攻略となります
ヤマダ電機で、”とあるコーナー”を覗けばお宝ゲームが見つかるということはあまり知られていません
激アツ新品ゲーム仕入れ編
中古で安定して稼ぐイメージが強いゲームせどりですが、新品のプレ値率も高くそれだけを狙っていても普通に稼ぐことは可能ですよ
ゲームの商品には、ゲームソフト・ゲーム機本体・ゲーム周辺機器等と、とにかくプレ値になる商品がとても多いです
その中でも、この◯◯に的を絞ればプレ値商品がザックザク見つかること間違いなし!
ニンテンドースイッチ・クラシックミニ・同梱版のゲーム機本体、超高額のプレ値になるゲーム機本体は品薄でどこにも在庫は残っていません
ただし、必ず追加で入荷するタイミングはあるので、その情報をしっかりと得るだけで仕入れられるようになります
◯◯のシステムを構築すれば、全国の有志が情報源となって、プレ値ゲーム機の入荷情報を教えてくれるのでウハウハが止まりません
【ゲームせどりまとめブログ】
いかがでしたか~?
これを読むだけで、ゲームせどりのメリットやデメリットから
ゲームせどりで稼ぐためにやるべきこと、様々なジャンル、稼ぎやすいノウハウなど、様々なことを学ぶことが出来ます
せどり初心者さんでも始めやすいので、是非ともしっかりと実践していただければと思います
閉店セール・開店セールのまとめにも、ゲームショップや家電量販店がたくさん掲載されているので確認くださいね
↓ ↓