「リピートの定番」
食品せどりに消耗品せどり
繰り返しの購入を狙う仕入先なら
このお店は外せない!
キーワード「◯◯」が
とても大事なポイントですよ♪
電脳せどりで
かいしんの一撃
どもども
マネさんです
こんばんは^_^
先日の誕生日でナント!
「うちの子が…」
いや、「うちの娘が…」
これも違うか、
「うちの猫さんが
18歳になりました」^_^
パチパチ♪
パチパチ♪
おばあちゃんなのに
可愛すぎるんです~(//∇//)
【リピート仕入れ】
それでは
昨日のつづき
リピート仕入れには
消耗品がとてもマッチしていて
繰り返し販売できるという話でした♪
消耗してしまうから
また購入する必要があるんだけど、
「無くなるたびに
買うのは面倒ですよね~」
みんな、そう思って
買いに行く面倒をなくすために
まとめ買いされる可能性も高いです
「値上がりすると買えなくなる」と思う
主婦の方なんかもいるのかな??
こんな理由から
まとめ買いのチャンスがあれば
少し多めに買い込んでおきたいところですね~
冒頭で紹介した
『コストコ』なんかは特に
食品や消耗品の宝庫なので
リピート仕入れには
もってこいのショップになります
※大量買いや業者仕入れもウェルカムで
ビームを使ってて怒られることもないですし
値引き交渉も積極的にトライしましょう
^^^^^^ 消耗品 ^^^^^^^^^
プレ値でも
売れ続けた飲み物
http://mnrate.com/item/aid/B01C44J0E6
人気で上がり過ぎると
そのうち手に入らなくなるので
逆にもったいないです…(涙)
コレなんかも
また上がってきてます
http://mnrate.com/item/aid/B01JYJT88C
↓ ↓
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
リピート仕入れが可能な
食品せどりや消耗品せどりと言えば
回転は良くても
低単価で薄利多売のイメージがあり
なかなかとっつき難いと思われがちで、、、
単純に考えると
家電量販店での高単価商品の方が
一撃がありそうですけど…
意外と
一気にまとめ買いして
全部売れた頃には
大きな利益になることも
少なくないですよ~♪
コツコツと地味に
積み上げる商品は派手じゃないので
ライバルが増えないところもメリットです
面倒な出品についても
同じ商品を大量に仕入れてしまえば
たいして苦じゃないですよね?
これからは
何せどりをやるにしても
「どれだけの利益が出るのか!?」
「どれだけの労力がかかるのか!?」
トータルで
考える癖をつけましょう!
ではでは^_^
P.S.
カテゴリー申請の
許可が取れてない方は
LINE@に登録しておいてくださーい
期間限定ですが
申請サポートもやってます
前回の記事はこちらから
↓ ↓